カテゴリー「お買い物」の投稿

2014年5月13日 (火)

メガネ

メガネ買うことになった・・・
ドライアイがひどいため家では極力メガネにすることにした。
今までももちろんもっていたけどずいぶん前のもので。。。
去年の1月に怪我して以来視力が安定しなかったのでそのままになっていたのだ。
久しぶりに眼科へ行って検査したところ・・・
いままで左0.4乱視 右0.2くらいだったのが・・・
左0.6右0.02・・・
乱視はなくなり・・・左は少しよくなり・・・右はかなり悪くなっている。
しかも厄介なことに左は矯正で0.8までしかでない・・・
どおりでメガネかけても見えないはずだ・・・
なんといっても最悪なことにメガネをかけると両目で0.2しかみえていなかったのだ。
あはは・・・これでよく運転してたよな。。。
両目の差がありすぎるので最高のところで0.8ずつ・・・
両目で0.9・・・これが限界らしい。
処方箋を書いてもらいメガネ屋さんへ。
40分後・・・出来上がりました

右はレンズが厚いけどまぁ…許せる範囲。。。
薄くすると高くなるし日にちもかかるのでやめた。

フレームもたくさんあって迷いますね~
すぐに鼻が痛くなるのでやわらかいゴムのついたものを選んだ。
顔が小さいのであまり大きなフレームは顔からはみだしてしまう。
いろいろ試してみて・・・
これはいいのでは?と手に取ったのはなんと。。。
ミッキーの柄のついたフレーム
「あ・・・こちらはよくお子さんが・・・」と。
え???
子供用???
いいもんいいもん
家の中だけだからいいもん
耳に欠けるところもかなり手前でまげてもらい・・・
えへへ
フィット
ミッキーのケースつけてもらいました
9720円也・・・


|

2014年1月 3日 (金)

初売りと初詣

鳥栖アウトレットモールの初売りへ出かけました
元旦早々からたくさんの人で賑わってました
11時ごろには到着したのにもうすでに満車状態
どこのお店も福袋が
まぁくんアディダスの福袋缶・・・アディカンを買ってみました
はなこはハッピーケース
機内持ち込み用に欲しかったのでちょうどいいので買ってみた
中にはバックが入っているというが中はどうでもいい
スーツケースだけでもお徳な価格だったのだ
あとはINGNI(イング)でお洋服とワコールで下着
次の目的地・・・筑紫野イオンモールへ向かいます

筑紫野イオンモールへ到着
ここも駐車場は満車です
臨時駐車場へ止めて歩きます
早速はなこキティちゃんのルームウエア福袋3000円ゲット
まぁくんもズボン選びました
ブラブラと見て回りお菓子を買って帰りました

そしてやっと初詣へ
大宰府天満宮です
梅が枝餅を食べながら参道を歩きました
今年もよろしくお願いします

あっという間に21時・・・
これから長崎へ向けて帰ります

後部座席はお買いものの荷物でいっぱい。。。
これ・・・家まで運べるかな????

|

2013年9月10日 (火)

いちごスマホ


買ったのはコレ
えへ
昨日到着しました

ただ・・・付属の卓上ホルダ充電器にはそのまま入らない。
そこで・・・まぁくんの出番です
ちなみにまぁくんのカバーは卓上ホルダ充電器に対応のカバーなのでそのままOK
ちょっと削ったりして。。。
なんとか完成
ケースをつけたまま使えるようになりました

|

2013年9月 9日 (月)

スマホケース

先日買ったスマホケース。
発売は9/2だったのでまだ届いていない。
クリア加工してからの発送なのだ。
メールで9/6発送予定と返事が来た。
楽しみ
そして・・・
ケースに合わせて・・・・はなこもスマホに替えちゃいました
買ったのはまぁくんと同じ機種
AQUOS PHONE SERIE SHL22
色は白
いちごが映えるでしょ
ちなみにまぁくんはブルー

そしてそして・・・
スマホポーチ。。。
作っちゃった
と言っても既製で見つけた100円のポーチに
持っていたダッフィちゃんシェリーメイちゃんのマグネットのマグネットを取り出し・・・
縫いつけただけ。
かなり気にいっちゃった

|

2013年1月 8日 (火)

福袋あれこれ・・・

どうしても福袋を買いたかったはなこ・・・
どこの?
と言われると答えられないけど・・・福袋が欲しい・・・
年末に早々に買ったのが・・・
お馴染みミスドの福箱2000円
ジャスコの食品売り場のマロングラッセが入った福袋・・・1000円

お洋服の福袋が・・・なんか欲しい
と見て回るが・・・・
やっぱり今年も買えないまま・・・

結局今年買った福袋は
HTBチーズ・HTBソーセージ・ミスド・チョコ・・・・

P1100581

P1100582

あははは
食べ物ばっかりじゃん
今年もオシャレより喰い気~

| | コメント (14)

2012年11月12日 (月)

ペアのブレス

えへへ
まぁくんとお揃いで買っちゃった

なんて~
実はこれ反射ブレス

P1090958

P1090967

夜に歩くことが多いので事故に遭わないように
歩道が広くちゃんと整備されているところ以外は道も狭く危ないし・・・
と今日ウォーキングついでにホームセンターへ寄り道。
ボタン電池が1個入っている。
赤に光り・・・点滅もするという優れ物
早速帰り道付けてきました
帰り道友人にばったり!
かなり光ってた~って言ってました
やったね

| | コメント (10)

2012年9月26日 (水)

買っちゃった・・まぁです。

5年間使ったホームベーカリーが壊れたので、買っちゃいました。
これで4台目です。
Panasonic ホームベーカリー  SD-BMS104-N P1090722

Photo

「食パン コース」の半分のイースト量で作る「パン・ド・ミ コース」が魅力。
また、残ったごはんで作る「ごはんパン」や「米粉パン」もできます

パン・ド・ミ」とは・・・
皮(クラスト)は薄めでパリッとした食感、中身(クラム)はイースト臭が少なく、
小麦をはじめとする素材の風味が引き立っていて
それでもって食感がソフトで口溶けがいい山型食パンです

早速、富山米の米粉をお取り寄せ。

0100040000552_3 

06

目盛りつき人工大理石のし台やったね

| | コメント (8)

2012年7月19日 (木)

メロン(*^_^*)

先日お取り寄せのメロン到着
毎年この時期だけの贅沢…ということで~
北海道・富良野のルピアレッドという種類のメロンです。

P1090377

P1090403

ちょっと切ってみました
うまぁ甘ぁ

でも・・・冷やすの忘れてたからぬる~
明日はちゃんと冷やして食べよう
こちらは先日宮古島で買ってきたマンゴー

P10903582_2
完熟ですね

P1090389

| | コメント (8)

2012年5月 6日 (日)

日帰りで・・・

GWなのに・・・
今年は水曜日にかぶらず・・・はなこは仕事です
でも・・・まぁくんが2日有休をとってくれました。
そこで
日帰りだけど・・・山口県の萩までお出かけ~
目的は・・・萩焼まつり
先日有田陶器市でお茶碗を買ったし・・・
・・・見るだけ???のつもりでお出かけ。
朝4時起きで5時に出発
高速道路も空いている。
SAは2割引きデーだった・・・ラッキー
くまもんのお弁当箱買っちゃった~もちろん2割引き
P1080898
大好きな博多通りもんもたくさん・・・えへへ
9時過ぎには会場の萩市民体育館へ到着
買うつもりなかったけど・・・
なにか魅かれるものが・・・・
マグカップ。。。。たくさんあるじゃ~んと言いながらも・・・・
どうしても欲しがったまぁくん。
はなこも手にしっくりくる感じ。。。

P10808822

1000円の値引きをしてもらい・・・6000円で購入。
そしてついでにお皿。

P10808802
こちらは2枚で3000円でした。
ちょうど食パンが乗るくらいの大きさ
なぜか…目について離れなかった

P1080899
陶器の剣山・・・針だと小さなお花は刺さらないので・・・とお店の人。

P1080902
そっか
これなら小さなお花も生けれるじゃん
帰り萩城へ立ち寄ったり・・・道の駅萩しーまーとへ寄ったり。
特産品の夏みかんシャーベットやマーマレードをお土産に。。。
そしてふと眼に入った外郎(ういろう)の直売所。
一度は通りすぎたがUターンをして車を止めた。
おとずれ外郎・・・・あきもと製菓
生のういろうを試食させてもらった・・・うまぁ
生なので日持ちがしないらしく・・・
少しだけ買っちゃった
P1080877
P1080879
結構ゆっくり遊んだが夜9時半前には家についた。
そしてビックリしたことに・・・・
2009年に行ったときはなこが一目ぼれして買ったお茶碗
と今回マグカップを買った窯元・・・同じでした
栖雲窯
やっぱり縁があったのかなぁ

夏みかんソフトもおいしかったぁ~

P1080874

日帰りだったけどめっちゃ有意義な1日でした

| | コメント (8)

2012年5月 4日 (金)

有田焼

今年も行ってきました「有田陶器市」
今日は初日・・・天気もよい
特に探し物はないのだが・・・まぁ~いつものことだけど
気にいった物があれば・・・
早めに出発したが渋滞に巻き込まれた
まぁくんUターンしてう回路へ。
機転がきくな~
すぐに駐車場の空きも発見ラッキー
さてさて・・・
はなこお気に入りのお店で・・・
こんなかわゆい物見つけました
もちろん・・・有田焼
P10808612
小さなかたつむりさん白ヘビさんです
高さ2㎝位です
大好きなきんかんもたくさん買っちゃいました
P10808652
たくさんのお店がありゆっくり見て回ると半日以上かかってしまう。
あ・・・これいい
と・・・ピンと来たものは結構買ってしまうはなこ。。。
今年も・・・これ
お茶碗です。

P10808492
今使ってるお茶碗も陶器市で買ったもので・・・
まだまだ欠けてもいないし使えるけど。。。。
いいさいいさ
交代で使おう
久しぶりのお出かけで楽しかったよ~

| | コメント (14)

より以前の記事一覧