カテゴリー「家庭菜園日記」の投稿

2012年8月12日 (日)

緑のカーテン

P1090524
2階のベランダまで頑張って上ってくれています

P1090525

良く見ると・・・あちこちにゴーヤの赤ちゃん

P1090526
今年植えたあばしゴーヤサラダゴーヤなど・・・
随分大きくなりました

| | コメント (10)

2010年11月14日 (日)

そろそろ?

P1010926

先日買ってきた金柑
ちょっとだけ黄色になってきた・・・
そろそろ収穫で出来るなぁ
って・・・たった1個だけど~

| | コメント (12)

2010年11月 1日 (月)

きんかん

ゴーヤを抜いてしまったので、畑にちょっとしたスペースができた。
そこで!苗を買いに行った。
グリーンリーフとレッドリーフ。
ブロッコリー・・・そしてオランダ豆の種。
 はなこの大好きなきんかん 
これはなんと種なしのきんかんだそうです
春までこのままで、春になったら植え替えをしてくださいとのこと。
霜に弱いらしい。

P1010738_2
実は冬には収穫できるらしい

P1010742
早くオレンジ色にならないかなぁ

P1010747
大きくなーれ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年8月 7日 (土)

やっと!

P1010175

今年初めてのゴーヤが収穫できました
やっと・・・・という感じです。
まだ1つだけだけど・・・
これからどんどん収穫できるようになるかなぁ
ウチで作るゴーヤはあばしゴーヤという種類
全然苦くないのです
さっそくゴーヤサラダになりました

P1010176

| | コメント (6)

2010年7月24日 (土)

拾ってきたマングローブ

P1010069
去年、西表島で拾ったマングローブの胎生種子・・・
葉っぱがこんなに出てきました。

P1010074
ちょっと窮屈そろそろ大きな器に植え替えなきゃ

| | コメント (2)

2010年5月25日 (火)

収穫できた

Ca370037

2年前に植えたいちごが今年も自然に生りました
うん
なかなかおいしい

| | コメント (4)

2010年4月11日 (日)

こけさんごちゃん^^

そろそろ家庭菜園の季節
朝から頑張って草むしりをして耕す。
そして野菜の苗を買いに出かけた。
そこで・・・かわゆいの見つけたぁ
なんだか・・・とてもかわゆくて買ってしまった。
こけさんごという名前のお花?実?
とても小さい。

Hi3b0049_3 Hi3b0050_2

カーテン越しの日差しを好むとのことで、お部屋の中で育てることに
今日買った苗は・・・
ピーマンししとうトマトトウガラシナスゴーヤです。
バジルは種から育てます

| | コメント (6)

2009年9月 5日 (土)

今日の収穫

このところいい天気が続いているので、ゴーヤがたくさん生り始めてきた
トマトはこれで終わりかなぁ

P1040637_4

| | コメント (4)

2009年7月13日 (月)

あばしゴーヤ

やっと・・・収穫できました。
なかなか立派です
まだ個だけど。
去年は全然収穫できなかった。。。。
今年はどうだろう・・・
まだ小さいのが、何個かなっているけど・・・
これからどんどん出来るといいなぁ
ちなみにキュウリトマトなすもちょっとずつ収穫できました。

| | コメント (10)

2009年5月 2日 (土)

いちご

庭の が実りました

P1030936

| | コメント (6)

より以前の記事一覧