北海道から
北海道のとみたメロンから富良野メロンも届きましたぁ
贈答用には不向きな規格外のメロンですが、味はかわらないので自宅用にはこれで十分
毎年この時期、年に一度の贅沢です
果肉がオレンジのメロン
これだけでキロ
食べごろまでもう少し・・・
北海道のとみたメロンから富良野メロンも届きましたぁ
贈答用には不向きな規格外のメロンですが、味はかわらないので自宅用にはこれで十分
毎年この時期、年に一度の贅沢です
果肉がオレンジのメロン
これだけでキロ
食べごろまでもう少し・・・
東京・銀座の木村屋からあんぱんが届きましたぁ
ばんざ~いばんざ~い
5月に東京に行ったとき初めて知った木村屋のあんぱん
ナショナルのまつげくるんEH234P-P
ビューラーを毎日使っているが、最近うまくできないこともあるし・・・
TVの通販でおなじみの「ツヤグラ」
とうとう買っちゃいました。
以前からずっと気になってたのだ。。。
この前の水曜日、お昼寝していた時、ツヤグラのCMで目が覚めた。
・・・・う~ん。
やっぱり欲しい。。。。
最近、ちょうど、パーマをかけたいなぁと思っていたはなこ。
思い切って買うことにしたのだ。
レビューをみると、カールは結構難しいらしい。
練習が必要かも・・・・
ストレートはばっちり
ツヤツヤになるようだ。
まずは・・・休みの日に練習してみよう。。。
夜、お菓子が食べたくなったはなこ。。。お買い物へ。
ドラッグストア・ガソリンスタンドに寄りながら最後は、時津町のスーパーへ。
レジのおにいさん。。。
おつりを渡してくれるとき、「先に~大きいほうから~5~6~」とお札を数えながらくれた。
端数はぴったり出したので・・・小さいほうはないんだけど・・・?
すると「次は~レシートになりま~す」
続いて、「またのお越しを~お待ちしておりま~す」
声や口調がまるで、車掌さんのようだ。
それを真似するまぁくん。
はなこめちゃウケ
たのしいスーパーだった。。。
帰りにドラッグストアへ。
きれていた口紅を買いに寄った。
口紅だけのつもりが・・・下地クリームや、洗顔フォーム・・・
フェイスパウダーなどついついかごの中へ
新発売のマスカラにも目がいく。。。
あれもこれも欲しくなるが・・・がまんがまん。。。
最小限に抑えたはずなのに・・・
さようなら・・諭吉さん
2日も続けてピンポ~ンと。。。
昨日は高島屋からのクール便。。。
届いたのは『阿闇梨餅』というお菓子。。。
京都の半生菓子・・・
あんこたっぷりでまさしくまぁくんのお気に入りって感じ。。。
今日は・・・?多分CDだぁ
それよりなにより・・・・
はなこは何も知らないうちに勝手にいろんなものが届く。。。
まぁ~いつものことで、今更・・・なんだけど。。。。
帰ると、宅急便やさんがきた。
森のきのこ倶楽部から・・・
そう、またまた椎茸の栽培キット^^
先日のは佐倉きのこ園のデル蔵くん
今回のは・・・森のきのこ倶楽部のもりのしいたけ農園。
ちょっと形が違う。
育て方も違うみたい・・・・
でもまた楽しみができました。
観察日記はしいたけちゃんにて^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)