« 2日目 | トップページ | 2014.6 宮古島 »

2014年5月20日 (火)

伊勢神宮到着

到着しました
伊勢神宮には内宮と外宮がある。
まずは外宮を・・・をガイドブックに書いてある通りに・・・
すごい・・・

Dsc_0411

広すぎる・・・

P1110288

お参りを済ませ思う存分散策したあと内宮へ向かいます・・・

内宮もおごそかな感じです。
外宮より広いし・・観光客もたくさんです。

お守りと鈴を買って帰りました。

Dsc_0422

Dsc_0434

ホテルにチェックインをしたあと、近くにあった二見興玉神社へ
ここは
夫婦岩といわれる岩が祭ってあり観光名所のひとつです。

Dsc_0457_2

3日目・・朝からもう1度外宮へ
外宮でしか売っていなかった勾玉の形のお守りを買うために行ってきました。
そのあとはもう1度内宮へ
朝早いので観光客も少なくほぼ貸切でお参りできました

そのあとはおかげ横丁へいってみた。
はなこが楽しみにしていたところ~
おひるはもちろん伊勢うどんに決定

 

実は前の日も食べました。
今日は口コミで人気のお店です。
なんとイモトアヤコのサインが

P11103002

 

 

汁がないうどん・・・
面が太くやわらかい
濃いめのたれに絡めてたべる
こんな感じ~

P1110301

おいしかった
赤福のお店でぜんざいも食べました。
ついついたくさん買い食いをしてしまいます

P11102972

できたての赤福も食べました
お団子も食べました
神戸牛の串も食べました
めっちゃおいしかった・・・
行く前からほしかったおかげ犬のお守りも買うことができはなこ大満足

いつもごとく・・・・
お土産がたくさん。。。
ついつい買いすぎてしまいます
赤福はもちろん伊勢うどんもしっかり買ってきました。
他、ほたての浜煮 伊勢エビせんべい お団子・・・
おかげ犬サブレ 伊勢うどんかりんとう
どれもめっちゃおいしかった。
またゆっくり行きたいなぁ~

|

« 2日目 | トップページ | 2014.6 宮古島 »

旅行記」カテゴリの記事