« ヤマメとろくべえ | トップページ | 定期健診 »

2011年7月25日 (月)

お好みは???

昨日のヤマメ。。。
塩焼きと唐揚げ どちらも食べたくて
結局両方作った
川魚と言えば「塩焼き
いやいや・・・カラッと揚がった「唐揚げ

P1070594

P1070578

どちらもおいしかったけど・・・
はなこのお友達たちははどっちが好みですか~

|

« ヤマメとろくべえ | トップページ | 定期健診 »

コメント

う~ん。。。( ̄▽ ̄)
選びにくい・・・どっちも美味しそうで~♪
どっちも食べたいけど・・・・
唐揚げかなぁ~・・・むずかし~い☆
て、いうか、やまめって
久しく食べていないなぁ~(*^-^)
以前、日光に旅行に行った時に川辺で食べた様な気が・・・
そんときは塩焼きだったんだけど、美味しかった!
唐揚げって食べた事ないから食べてみたいな( ^^)~

投稿: あーちゃん | 2011年7月25日 (月) 21時50分

あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
まよっちゃうぅ〜〜〜〜

塩焼き
唐揚げ どっちも美味しいよね!

魚は「塩焼き」か「刺身」なーんて 言っといて。。。
迷うな〜〜

んで、今晩 うず家は「サバの味噌煮」だったんだ


決まった!
うずは。。。塩焼き&唐揚げ 半分ずつ食べる

投稿: うず | 2011年7月25日 (月) 21時53分

う~ん・・・悩むなぁ
夏はサッパリ塩焼きかなー。
でもどっちも美味しそう
塩焼きの焦げ目
いい感じだねー

投稿: くるみ | 2011年7月25日 (月) 22時08分

私は~~~
塩焼き派です
あの塩の感じが好きです←そのまま

っていっても、唐揚げを食べたことないです…

投稿: pen | 2011年7月25日 (月) 22時31分

塩焼き〜。。。。でも。。。。
あんかけにしたら、から揚げもおいしそう

投稿: しゃん | 2011年7月25日 (月) 22時49分

どっちだろう…
塩焼は身がほくほくになっていると嬉しいですよね♪
唐揚げもいいなぁ。。。
今は塩焼が食べたい気分だから
塩焼にします~♪

投稿: Samantha | 2011年7月25日 (月) 22時57分

あーちゃんさんへ
川辺でたべるなら断然塩焼きだと思う~
串に刺して・・・よくテレビで見るような
唐揚げは骨まで食べれるようにカラッと揚がってて・・・でもカロリー高いかな

投稿: あーちゃんさんへ | 2011年7月25日 (月) 23時11分

うずちゃんへ
わかるわかる
サバは味噌煮だね~
あはは
ぽんたちも迷った挙句半分ずつにしちゃったんだもん

投稿: うずちゃんへ | 2011年7月25日 (月) 23時14分

くるみちゃんへ
そーだね
それあるかも!
あっさり塩焼き
こってり唐揚げ

投稿: くるみちゃんへ | 2011年7月25日 (月) 23時17分

penさんへ
塩焼き
さっぱり塩味でいい感じですもんね~
唐揚げは骨までたべれますよ~
ってぽんは骨は残しますけどぉ。
まぁくんはカリカリ頭からしっぽまで食べてしまってます。
是非唐揚げもたべてみてくださーい

投稿: penさんへ | 2011年7月25日 (月) 23時23分

しゃんさんへ
しゃんさんも塩焼き派ですね
さっぱりですよね
あんかけかぁ
考え付かなかったです。
野菜あんかけいいかもぉ

投稿: しゃんさんへ | 2011年7月25日 (月) 23時25分

Samanthaさんへ
Samanthaさんも塩焼きですね
確かに焼き方にもよりますね
実がほくほく
うんうんわかる

投稿: Samanthaさんへ | 2011年7月25日 (月) 23時31分

 う~~ん、悩みますが
モス姉も 塩焼きで お願いします!

「え?もうない?」
そんな~・・・。ざんねん

画像でみると から揚げも美味しいそうです

両方 調理しちゃうなんて さすがですね

投稿: モス姉 | 2011年7月26日 (火) 00時02分

魚は別腹の私に選ばせないでっ
刺身・塩焼き(串刺しで是非)・唐揚げ・骨酒
どんと来いやぁ

投稿: 瀬津喩 | 2011年7月26日 (火) 00時23分

美味しそうです~~~
どちらかというとシンプルな塩焼きが好みですが
鮎のように甘露煮にしても美味しそうやなぁ

投稿: kazu | 2011年7月26日 (火) 15時52分

モス姉さんへ
お~
またまた塩焼き派ですか
からあげは頭もしっぽも食べれるんですよ~
ウチもよくばりなので両方作っちゃいました

投稿: モス姉さんへ | 2011年7月27日 (水) 08時07分

瀬津喩さんへ
そんなにお魚を
そうなんですね~
デザートと同じなんですね

投稿: 瀬津喩さんへ | 2011年7月27日 (水) 08時10分

kazuさんへ
kazuさんも塩焼き派ですね
甘露煮ですかぁ!
それもいいですね
南蛮漬けも好きなんですけどね
南蛮漬けにするにはちょっと大きすぎて

投稿: kazuさんへ | 2011年7月27日 (水) 08時13分

お早うございます。
私は、塩焼きは食べた事があるけど、から揚げは食べた事がないので、比べようがないけど、食べた事がないので、から揚げが食べたいです~!

投稿: グッピーちゃん | 2011年7月27日 (水) 08時22分

こんにちは

どっちも好きだけど・・・
選ぶなら、
「塩焼き」かな

もしかしたら・・・
ヤマメって食べた事ないかも!?
川魚って食べる機会があまりなくて
ニジマスやアユは、あるんだけどなぁ~。

投稿: いざりん | 2011年7月27日 (水) 16時43分

私はオーソドックスで塩焼きかなぁ~。
鮎やニジマスは食べたことあるけどヤマメはないので一度味わいたいな(^-^)
結構大きいね!

投稿: バンバン | 2011年7月27日 (水) 19時59分

グッピーちゃんへ
そっか!
からあげは食べたことない人案外いるんですね
頭としっぽはカリッとしてお菓子みたいです。
中骨以外の骨は食べれます
今度是非作ってみてください!

投稿: グッピーちゃんへ | 2011年7月27日 (水) 20時56分

いざりんさんへ
いざりんさんも塩焼き派でしたか
ヤマメとニジマスは同じっぽいですもんね
模様が違うだけで多分味は同じかも???
釣ってみて初めてヤマメかニジマスか区別がつく程度です。
去年食べ比べたけどぽんには味の区別がつきませんでしたよ

投稿: いざりんさんへ | 2011年7月27日 (水) 21時04分

バンバンさんへ
圧倒的人気で塩焼き派が多いですね~
ニジマスとヤマメ・・・
去年食べ比べたけど・・・
全然違いがわかりませんでした
どっちもおいしい
この日のヤマメさんは20㎝くらいかなぁ~

投稿: バンバンさんへ | 2011年7月27日 (水) 21時07分

この記事へのコメントは終了しました。

« ヤマメとろくべえ | トップページ | 定期健診 »