サボテン
友人にもらったミニサボテン。。。
ずっと家に置いていたが、先日会社に持っていった。
同じ物を飾ってる人がいて、サボテンも元気。
見ていて癒されるサボテン。
はなこの机にも・・と思い持っていった。
ところが、3日くらい経ったある日の朝、張りがあったサボテンがしぼんでいた。
触ると、フニャフニャ。。。;;
トゲも元気が無い・・・
次の日、ひと回り小さくなってる。
また次の日・・・もっと小さくなっていた。触るとトゲが取れた。。。;;
多分、死んでしまっている。。。
結構ショック。。。
植物を育てられないはなこ。。。
観葉植物もお花も、いつも買ってきては枯らしてしまう。。。。
ところが、ある上司。。。
植物は悪い気を吸い取ってくれてるんだと・・・・
調べてみた。
こういう記事見つけました。
「枯れる」のはとても残念で、悲しいことですが、ネガティブな気を吸いとって枯れたものなので、枯れてしまったら新しい植物と交換するのがいいそうです。
あくまでも枯れたことを気に病み過ぎないように、「悪い気を吸い取ってくれて、どうもありがとう」の感謝の気持ちを込めて。
「植物が枯れるのは、その人に元気を与えて悪い気
枯れてへこんでいたはなこ・・・
でもサボテンさんありがと・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ども、こんにちは。
私も枯らした事がありますよ、サボテン。
しかも二鉢も。
サボテン以外でも、植物全般とは相性悪いです…緑って本当に癒されるのに…
枯らしてしまうと、ホントにへこみますよね…でも悪い気を吸い取ってもらったのだとしたら、とっても感謝しながら冥福を祈りたいですね。
ビリー頑張ってます!はなこさんぐらいこなせるようになるまでどのぐらいかかるかわかりません…はなこさんホントにすごいですね!。自分もはなこさんの百分の一ぐらいでも近づきたいです!。
投稿: ずん | 2007年9月 1日 (土) 00時09分
コメントありがとうございました^^
はなこもへたれなので腹筋はかなり苦手でいつも脱落です。。。
身体もかたいし・・・;;
おなかのタポちゃん全然減らない・・・
懲りずにまた緑見つけて買います^^
投稿: はなこ | 2007年9月 1日 (土) 18時30分